Windows

古いPC、Windows11へアップグレードしてみた。

自宅メインはmacですが、1台WindowsPCを保有しています。
今どきmacでできないことはないでしょうが、念の為に。

保有しているPCは、ASUSのK53Eという2011年春に発売されたPC。
10年以上前のPCですが、SSD改装、メモリ8Gへ増設、Wifiはモジュール変更で802.11ac接続可。としており、
CPUはi5で、WIN10でまだまだ現役で使えています。

11月11日だからという訳ではないですが、Win11にしてみました。

通常のマイクロソフトからのアップグレードだと「HWチェックが走り、Win11に適切でない・・・。」旨でアップグレード不可でしたが、いろいろ調べるとマイクロソフトも正式にこのWin11インストール時におけるHWチェックを外す方法を示しているようで、それに従いやってみました。
(やり方は、他の方がいろいろとサイトにアップされているので割愛します。複雑なことはないです。)

結果、無事にWin11へアップグレードできました。(既存ソフトやデータも問題なし。Win10に比べて速度面等も特に違和感はないです。メーラーのThunderbirdも。)
ただ、ログイン後のWin11のOS GUIは、何かmacOSを意識しているような感じがします。

これで、Win10のサポート終了(2025年10月中旬)を気にせずに当面、この古いWIN PCを活かせそうです。

-Windows